基本プラン

ご自分のスケジュールに合わせて自由に予約をお取りいただく基本コースです。

令和7年4月1日改正(消費税10%)

※教習料金の詳細な内訳(料金表)はこちら
(新規ウィンドウが開きます)

普通車教習料金

※スマートフォンの方は、横向きにすると見やすくなる場合があります。

車種 現有免許 技能教習
規定時限数
学科教習
規定時限数
              一般デイコース(10:10~18:00)           学生フリーコース 一般フリーコース(10:10~20:00)
入校時必要料金 総額料金
(検定代・県証紙代含む)
入校時必要料金 総額料金
(検定代・県証紙代含む)
マニュアル
(MT)
なし  34 26 321,200円(税込) 336,200円(税込) 347,600円(税込) 362,600円(税込)
原付 34 26 317,240円(税込) 332,240円(税込) 343,640円(税込) 358,640円(税込)
自動二輪  32 2 246,070円(税込) 261,070円(税込) 272,470円(税込) 287,470円(税込)
オートマチック(AT) なし 31 26 303,710円(税込) 318,710円(税込) 330,110円(税込) 345,110円(税込)
原付 31 26 299,750円(税込) 314,750円(税込) 326,150円(税込) 341,150円(税込)
自動二輪 29 26 228,580円(税込) 243,580円(税込) 254,980円(税込) 269,980円(税込)
審査 AT解除
未済等
4 - 48,950円(税込) - -  54,450円(税込)

学生の方は、夜間料金の26,400円が学生割引きとなりフリーコースとなります。

※仮免試験の際は、修了検定代5,500円(税込)と県証紙代(非課税)〔仮免学科受験料1,800円、仮免交付手数料1,100円〕が別途必要となります。
※卒業検定
の際は、卒業検定代6,600円(税込)が別途必要となります。

※教習期限は、9ヶ月となっています。但し、審査は3ヶ月です。(教習期限が過ぎた場合は、受講された教習は無効となります。)
※高速教習は、実車で行います。(気象条件等によっては当日実施できない場合があります。)
※技能教習を18時以降に受講される場合は、夜間料金が必要となりフリーコースとなります。
※規定時限数を超えた場合は、延長料金が別途必要となります。(料金表詳細のとおり
※修了検定、卒業検定等不合格の場合は、1時限以上の補修教習を受講しなければ再受検出来ません。)
   その際、補修料金及び再受検料金が別途必要となります。(料金表詳細のとおり
※当校で自動二輪卒業後1年以内の方は10,000円(税込)、3年以内の方は5,000円(税込)割引となります。                                                         
但し、審査の場合、当校で普通車卒業者については3,000円割引きとなります。。
教習期限が過ぎた場合、既納の授業料等は原則返金致しません。
※途中退校等(退校、転校)の場合は、既納の授業料金等は当校規定により精算いたします。

AT車限定安心パック(別途料金必要)

「卒業までの料金が、どの位かかるか不安」という方におすすめのコースです。
※AT車限定。 但し、12~3月を除きます。

令和4年10月1日改正(消費税10%)

※パック料金の詳細な内訳(料金表)はこちら
(新規ウィンドウが開きます)

※スマートフォンの方は、横向きにすると見やすくなる場合があります。

年齢 パック
期限
技能教習
規定時限数
延長見込み
時限数
学科教習
規定時限数
デイコース
(10:00~18:00)
~24歳 4ヶ月 31 6 26 305,000円
(税込)335,500円
25~29歳 31 10 26 325,000円
(税込)357,500円
30~34歳 5か月 31 16 26 355,000円
(税込)390,500円
35~39歳 31 20 26 375,000円
(税込)412,500円
40~44歳 31 24 26 395,000円
(税込)434,500円
45~49歳 6か月 31 28 26 415,000円
(税込)456,500円
50~54歳 31 32 26 435,000円
(税込)478,500円
55~59歳 31 37 26 460,000円
(税込)506,000円
60歳~ 31 42 26 485,000円
(税込)533,500円

※仮免学科受験料1,700円(非課税)、仮免交付手数料1,150円(非課税)、が別途必要となります。

※高速教習は、実車で行います。
※教習期限は、9か月となっています。但し、パック期限は年齢により異なります。
※途中退校等(退校、転校)の場合は、既納の授業料金等は当校の規定により精算いたします。
※料金はパック期限内での金額となります。万が一、パック期限を超えられた場合は、期限後の延長料金、補修料金については、別途必要となります。